2018/08/30 追記
アップデートにより下方修正されました。コインを稼げる枚数は体感半分ほど。悲しみがすごいです。起動回数が減ってしまうww
補填はスキルチケット5枚とプレミアムチケット5枚です。割に合わない!!
わかってはいましたが、本当に久々に出た最強クラスのツム「アリ王子」は運営曰く、「特定の操作により意図しない消去動作をする」いわゆるバグでした。とのこと。
今回、私自身もスキルチケット13枚使ってるんで補填次第ではツムツムを続けるモチベーションの維持は困難かもしれませんw
ただ、問題なのはこれだけではないのです。
ルビーセールで課金してしまった人たちはどうなる?
今回のガチャの確率upで「アリ王子」等の新ツムが欲しくて同じタイミングで開催されていたルビーセールに手を伸ばしてしまった方も少なくないかもしれません。
しかし、リリース翌日には「弱体化」の報告が・・・(次回のアップデートで実地とのこと)
「補填がどう行われるのか」
課金に対しての返金、ルビーによる補填。運営は一体どう対応するのか。運営の出方を見たいと思います。
謝罪と報告の仕方の問題
ツムツムのオプションからお知らせを開くと「アリ王子のスキルの修正について」が2018/07/02に表示されているのがわかります。
しかし、「見ようとした人でなければ見ない場所」に謝罪と修正を載せている訳ですのでツムツムのレビューなどでは「サイレント修正」と呼ばれています。
私も気づかなかった(気付きたくなかった)訳ですが、謝罪をするのであればユーザー全体に周知されるべきではないかと思います。
知らない人がいる謝罪ってなんでしょうね。(公式ツイッター等でも言わないですしね)
ユーザーに対しての補填は?
ここが一番重要だと思います。これを全体に一律ではなく、「個人に対応した相応の補填」で対応しなかった場合は下手すりゃ訴えられる案件だと私は思います。(一律であれば相当豪華な内容でなければかなりのユーザーが憤慨するのは避けられません)
今回のルビーセールと連動した下方修正は悪質と言われても仕方ないと思います。
サイレント修正が頻繁に行われるこのツムツムですぐさま謝罪があったということは運営の予想をはるかに上回る形でユーザーの技術が高かったか、テストプレイが余りにも残念なのかもしれません。
ただ、ゲームとしては面白いんです。結構長いことやっています。それゆえなおさら残念ですね。
私個人としてはAppのバックグラウンド更新をオフにして様子を見守ろうかなと思います。(ジェダイルークも焦らしすぎて都市伝説みたいになってきましたからねw)
いつアップデートしちゃうんでしょうかね。この一週間ぐらい本当に楽しくプレイしてたのに、他にもそういう方いっぱいいると思うのですが・・・
様子を見ましょう。
今回はヤバいぞ!運営しっかりスキルチケット返してくれよwww
ではでは。
コメント
検証ありがとうございました