懐かしいアイキャッチからどうも!Anotherです(/・ω・)/
今回は装備の厳選について触れていきたいと思います。
写真上の装備はうちのジッタに付けているものです。
※今回はサーヴァントの攻撃力を上げたいとします。
攻撃力20%アップがおまけで付いている訳なのですが、偶然できるのはなかなか難しい。
そこで装備の厳選。
やり方なのですが、写真下のおまけに攻撃力%アップが付いているものを掘ってきます。
☆の数によって上がり幅、元々の数字も変わってきます。
☆の数が多いほど高い数字になりやすいのですが、装備のレアリティはどう影響してくるのでしょうか。
装備のレアリティはおまけの数です。
Rなら1つ、SRなら2つ、URなら3つ、LEなら4つです。
ちなみに○○な~と付いている装備はおまけを元々1つ持っています。
元々付いているものは装備のレベルを上げた時(3、6、9、12)におまけのランクアップ、数字の上昇はありません。
攻撃%アップの数字をでおまけで上げたいのであれば、強力な~と付いている装備は不向きということになります。
※上の写真のものだと攻撃力%アップはこれ以上上がらない。
逆に、他の冷静な~と付いている装備であれば防御%アップが装備に元々付いているので、攻撃%アップをおまけで上げながら装備のレベルを上げていく過程で解放される新しいおまけで加速等の強力なものが狙ったりできます。
※上の写真の装備はクリティカルダメージと攻撃力%アップのどちらかがレベル3と6の時に上がる。9、12では新しいおまけが追加される。
それではオーメン10階で出やすい☆6SRで説明していきましょう。
SRでは2回付いているおまけを強化できる訳ですが、攻撃力%アップに偏って選択されなければなりません。
なおかつ上げ幅は5~8%ほど。ランダムに上昇します。(攻撃%アップなら)
2回とも被ればそこそこの数字になっているはずなので、更にこだわりたい!って方じゃなければ2回欲しいステータスが上がればOKです(レベル6まで上げればわかるのであまりギランもかからず作りやすい)
URなら3回チャンスがあるのですが3回被るのは相当きつい。
LEなら4回チャンスでなおきつい。しかし、欲しいステータスが複数ある場合は高レアリティの方が圧倒的に有利です。最終ステータスはSRよりLEの方がステータスが追加なのではなく強化なのでより強い!ということですね。
そのサーヴァントによって必須のステータスを無理やり上げることによってパーティが一気に強化されます。
サーヴァントの欠片掘りと装備の厳選はそこそこエンドコンテンツですが、それ故奥が深いです(欠片掘りは闇が深いですw)
良い装備が見つかった時や、装備BOXがパンパンな時はぜひ試してみてください(/・ω・)/