どうも!ローソンで売ってる悪魔のおにぎりを4日連続で食べてるAnotherです(*´ω`*)ウメエ
今回は光継交友録編①です(/・ω・)/
他のプレーヤーとのやり取りも光継の楽しいところかと思います(たまにはこんな記事も良いかと!)
事の発端は昨日、プレイ日記57で
「私で良ければこっそりコツを教えちゃいますので( *´艸`)」と書いたところ、Twitterで質問してくれる方達がいらっしゃったのでわかる範囲でお答えしてました。
そんな中ですね
「無限のコツ知りたいっす(*・ω・*)」
って聞いてくれたのが私もランキングでめっちゃよく見る美雨さんでした。
※お名前出しOKの許可頂けたのでヒンターランドの癒しにご登場頂いていますw
正直なところ、美雨さん私よりかなり強いんですよ_(:3 」∠)_ズコー
素直に「美雨さん、僕より強ない?(( ;゚Д゚))」
「全然そんなことないよw」
って大人な対応(*´ω`*)w
とりあえず、私の感じる無限対戦のコツは
防御型の関係効果による体力アップ、装備「連鎖」「疾風」などによるバフや連携スキルの兼ね合いが重要ではないか
というとっつきやすい内容でお答えしました。役に立ったかはわかりませんw
「無限で当たったらよく見てお答えしますね!」
なんてお返事しましたが、翌日さっそく無限対戦での美雨さんとの戦闘が叶いました!
編成での防御型は森レム。水ハイデとの関係効果で体力が+100%です(私の編成では水ジッタしか火力が出せないのでこの時点でむちゃくちゃキツイです)
序盤の展開では互いに連携スキルを撃ち合い、美雨さんが優勢!といった状況。
相手の森レムは未だ体力の4/5を残し、こちらのイシュマエルは体力1/2。
こちらの連携スキルがcomboで繋がればあるいは… なんて考えていると
おーっと!ここで美雨さんの水ハイデの連携スキルが発動ぅ!
水ハイデの連携スキル。覚えていますでしょうか?
「前方範囲貫通攻撃」
イシュマエルを狙うその攻撃に一瞬見切れるうちのジッタとレノア。
あ、そんなとこいたらお前ら(‘ω’)
結果、豪快な斬撃音と共に水ヘイレルのシールド展開が間に合っていなかったイシュマエルを含めたアタッカー2体は撃沈。
まさかの3枚抜きです…_(:3 」∠)_ペロペロペロペロ
ストラックアウトで大リーグボール投げてるレベル(‘ω’)ヒュウマァ
電車の中で噴き出すのを必死に堪えながら、今までに無い負け方を経験出来たのを驚いたAnotherでした(*´ω`*)床ウメエw
ダンプカー突っ込んで来たみたいな負け方\( ‘ω’)/ウオオオオオアアアーーーッ! www
このゲームを理解し始めた頃から水ハイデ強くね?って思ってた気持ちを再認識させられた一戦。お見事!!!
ということで、私からアドバイスなんてありません(‘ω’)w
僕より強い言うてたやろ!!(´;ω;`)w
ワクワクする戦いでした!次は負けませんよー(*´ω`*)w
そんな光継交友録編①、以上です!
とてもかわいい雰囲気をお持ちの方なので、お見かけするといつも癒されてます(*’ω’*)アリガトウ
無限対戦。実際はトライ&エラーを繰り返して「ここが足りない」を補い続けたのがあの結果です。
これからもパーティー強化を続けていきますが、どこまで高い順位で居続けられるかは正直わかりません。
それでも自分が好きなコンテンツで腕を磨くのは光継が上手になる近道かと思われます。
美雨さんから逆に「アタッカーを5次覚醒すると世界が変わる」と教えて頂いたので頑張って覚醒素材集めですね!!ありがとうございました( *´艸`)
明日はヒンターランドで知り合った私の盟友と作戦会議です!
私が知っている中で断トツで上位に食い込むのが早かったあの方に実際会って取材してきます!(ちょいちょい記事で書かせて頂いています)
※本当は一緒に光継して遊ぶだけですけどねw
光継でオフ会とかたぶん私ら初じゃないでしょうか?(‘ω’)タノスィミ
考えるのが好きな2人なので、かなり濃い内容の話ができると思います。
ヒントになるような話題は記録を付け、読んでくださっているみなさんとも情報共有できたらと思います!
次もテイストの違う記事が書けるといいですね(*´ω`*)
ブログという形で同じゲームを楽しむ皆様と知り合えたことを、とても幸せだと思っております。ありがとね( *´艸`)
それでは良い光継ライフを!
ではでは(/・ω・)/